はじめまして、ヤチヤチルです。
Twitterではやちる(@bi_dep_bee)で活動しています。
簡単な自己紹介
1990年生まれ。
詳しい時期はわかりませんが、20代前半から双極性障害(Ⅱ型)という精神疾患を患っています。障害者手帳の等級は3級です。
既婚者です。パートナーも同病です。
新卒でIT系企業に入社しました。病状の悪化により約1年半で休職、約2年で退職をしました。現在はフリーです。後々書く予定ですが、いわゆるブラック企業ではありませんでした。
このブログの方向性について
このブログの方向性ですが
- メンタルヘルスを大事にした生活(メンタルヘルス的生活)を広めていきたい
と、なります。ちょっとお堅いですかね。
なぜそんなことに思い至ったかというと、自らが精神疾患当事者であり、メンタルって大事だよなーという単純なものです。
日常生活で役立つような記事を書いていくので、幅広い人に読んでもらえたら嬉しいなーって思っています。ブログタイトルを「メンタルヘルス的生活」としたのもそんな期待を込めたものです。
具体的には、次の3つを軸に記事を発信していきます。
- メンタルの平穏を保つための話題
- 実体験およびそれを基にしたメンタルヘルス向上術の提案
- 精神疾患当事者に向けた社会・福祉・医療・研究ネタ
1は一般的なネタ、2は個人的なネタとなります。
3はできたら楽しそうだな、くらいの気持ちです。
最後に
文体や言葉のチョイスから、ちょっとお堅いように感じたかもしれません。実際私はお堅い人間と言われるもので・・・。今後の課題です。
少しでも役立つ記事を書いていきますので、何卒よろしくお願いします。